玄米茶って美味しいな…お茶漬けみたいな風味で好きです! 更に玄米茶ってとても健康に良いって聞くけど、具体的にどんな効果があるんだろう?
玄米茶って本当に美味しいですよね。それでは細かくご紹介していきますね。
当記事では、玄米茶の効能や効果、更に美味しく飲むコツについて解説していきます。
私も少し前までは炭酸飲料やジュースなどを飲んでいましたが、気づいたらお茶が一番おいしい事に気づきましたね。
この記事を読んでいる方で、お茶に興味が出始めた方は、是非この記事を参考にして、玄米茶を生活に取り入れてみてくださいね。
※この記事は3分で読み終わります。
この記事の内容
本当はすごい健康長寿の【玄米茶】栄養・効能・効果とおいしく飲むコツ!
数年前はお茶なんて飲みより、コーラなどの炭酸飲料や、カフェオレとかを買って飲んでいたりしてお茶なんて買うのはお金の無駄じゃん!
って思うぐらいだったんですけど、年を重ねる事で気になり始める中性脂肪のせいで糖分の摂取に敏感になり始めたところからお茶を飲むようになり
「あれ? 意外と美味いじゃん」
と気づいてからは、お茶を飲むのがすっかり大好きな私になりました。
知られざる玄米茶の栄養・効能・効果
とても体に良い玄米茶ですが、具体的にどのような栄養・効能・効果があるのかご紹介します。
- ①女性に嬉しいダイエット&アンチエイジング効果
- ②生活習慣や便秘を解消してくれる効果
- ③最強のリラックス効果
- ④血糖値対策の玄米茶
①女性に嬉しいダイエット&アンチエイジング効果
私は女性ではないのでアレですが、女性に嬉しいダイエットとアンチエイジングに役立つ効能です。
玄米茶は現代人に不足しがちな大切な栄養素を多く含んでおり、食事制限をしながらダイエットを行う場合には、玄米茶と適切な食事で質の高い栄養を得ることが可能です。
また、カテキンには取り過ぎた糖分や脂肪分が吸収されるのを防ぎ、さらに腸内の善玉菌を増やしてくれる効果があります。
ビタミン、ミネラル、食物繊維によって腸の働きも活発になるので便秘の予防や改善にも繋がり、玄米茶には新陳代謝を上げる働きもあります。
新陳代謝が上がれば脂肪が燃焼されやすくなりカロリーの消費量も増えます。豊富に含まれているビタミンには肌の老化・シミ・シワ・たるみの防止、コラーゲンを生成する効果があり、美肌効果も抜群です。
②生活習慣や便秘を解消してくれる効果
次に生活習慣病や便秘、風邪などの予防に役立つ効能です。
カテキンやギャバには血圧の上昇を抑える効果があります。
更にギャバにはコレステロールの増加を抑える働きがあるので、動脈硬化や糖尿病、肥満などの生活習慣病の予防に効果が期待できます。
また、カテキンには抗菌・殺菌作用があり、風邪や食中毒、口臭の予防になり、ビタミンB群は疲労回復に役立つので、玄米茶を飲むだけで疲れ知らず、病気知らずの健康な体に近づけることができます。
③最強のリラックス効果
最後にストレス解消に役立つ効能です。
あの独特な玄米茶の香ばしい香り、私が初めて匂いを嗅いで思ったのは「あ、お茶漬けの匂いだ」でしたからね。
玄米茶の香ばしい香りやギャバ、テアニンという栄養素にリラックス効果があり、緊張や不安、イライラ、憂鬱感などの精神状態を和らげてくれます。
精神面で弱っているときでもササッと淹れることができるところも玄米茶の魅力です。
簡単に美味しく淹れることができ、飲むだけで良いことだらけの玄米茶、ぜひ食生活に取り入れてみてください。
④血糖値対策の玄米茶
玄米茶には「ガンマオリザノール」が含まれており、ガンマオリザノールは高血糖を下げる働きに期待が出来ると言う研究の結果が出たのです
食事で糖質を摂るとすい臓からインスリンが分泌されて血糖値を正常に保ちます
ガンマオリザノールはインスリンの分泌を促進してくれます。
玄米茶は 玄米 + 緑茶 のブレンドなので、緑茶に含まれる成分エピガロカテキンガレートがコレステロールを減らしてくれて血管によい働きがあります
なので、玄米茶には血糖値を改善する効果もあるんですね。
栄養満点の玄米茶のおいしく飲むコツは?
クセがなく飲みやすい玄米茶ですが、おいしく飲むため方法を解説します。
- ①急須に茶葉を入れて熱湯を注ぎ約30秒待ちます。
※ただし、玄米茶の種類によっては60~90秒ほどかかる場合あり。
- ②急須にはお茶を残さず最後の1滴まで注ぐこと。
※重要なのは使用する水です。
水道水を一度沸騰させたものがオススメだといわれていますが、ミネラルウォーターを使っている場合は軟水から中硬水のものを使うといいでしょう。
- ③ショウガなどを入れて飲むと体を温めてくれるので、冷えの改善にもつながります。
緑茶をはじめ玉露や煎茶、ほうじ茶、杜仲茶や黒烏龍茶など美容と健康に効果があるといわれるお茶はいろいろありますが、玄米茶は栄養価の高い緑茶にさらに玄米の栄養価をプラスしたものなので、上でも書きましたが健康や美容に対する効果はめちゃくちゃ高いといえます。
またうれしいのは、リーズナブルな価格で手に入るということ。玄米茶は継続して飲むことで、さまざまな効果を期待できるものです。気になっている方はぜひ一度お試しください。
私が栄養満点の玄米茶を飲んで感じた事
リラックス効果ってのがあると書きましたが、これは本当に実感できる効果で、飲んだ後にほっとする数秒が発生するんですよね。
その数秒がやめられなくなります。麻薬みたいなものですね(良い意味で!)
体に良いからやめられなくなる
玄米茶の効果効能をざっと書いていきましたが、本当に良い事だらけなんですよね。玄米茶って。
試してみるのは、あなたの自由ですが、是非玄米茶を習慣的に飲み始めて日々にリラックスした時間を作り、充実した気持ちで部屋で過ごせるようになってください。
私は毎日あつーいお茶に通してマッタリしながら飲んでます。
現在は、ストレスの多い社会です。
生活の中で少しの間でいいのでリラックスできる時間を確保していきましょう!
ちょっと気分が上がってきますよ。
まとめ:玄米茶は美味しいし栄養満点!
今回は最近ハマっているお茶について取り上げてみました。
お茶を敬遠している方は一回飲んでみるといいですよ。飲まず嫌いって可能性もありますからね笑
それでは。