最近は、イラストを描く時間を増やしてアニメをながら見をする日々を過ごしています。
そんな中、ふと気まぐれで約6年前に放送された作品【GATE】っていう自衛隊が異世界に行くアニメが結構面白かったので、記事にまとめていきたいと思います。
アニメって1クール毎に沢山放送され過ぎていて、油断するとすぐに埋もれてしまうのが悩みどころですよね。
まだ、GATEっていうアニメを見ていない人は、
U-NEXT👇などで無料で見れますよ。
こういったストリーミングサービスを使っているので、そんな埋もれた作品も見る事ができるんですね。
そんなGATEっていうアニメのレビューを書いていきたいと思います。
この記事の内容
GATE【自衛隊が異世界に行くアニメ】が面白かったのでレビュー!
まず、GATEというアニメはタイトルにもあるように【自衛隊が異世界に行く】アニメとなっています。
でも、よくある死んでしまった主人公が異世界に転生するものではなく、現代社会と異世界と行き来できるゲートがある、という設定なんですね。
なので、少し他の異世界系アニメとは違うものとなっていました。
それにより、主人公は自由に異世界と現代社会を言ったり来たりを繰り返せる訳です。
異世界人が現代社会に移動したり、敵国の姫と仲良くなったり、いろいろ面白い展開が異世界と現代社会を行き来する事ができる設定により実現している作品です。
私も初めは2,3話で切ろうかと思っていましたが、面白くて一気に最後まで見てしまった作品でしたね。
それでは、本編をちょろっと解説していきたいと思います。
異世界に自衛隊が行くのが面白い
今作の主人公は自衛隊となります。
ただの自衛隊ではなく、超エリートな自衛隊員なんですね。
でも、オタク趣味を持つちょっと変わった主人公で【ON/OFFの切り替え】が見ていてとても好感を持てました。
別作品ですが、今作の主人公は銀魂の銀さんみたいな感じで【やる時はある・やらない時はおちゃらける】といった感覚に近かったです。
とても頼りがいのある主人公なので、アニメを見ていく過程でどんどん好きになっていきましたね。
自衛隊って強かったんだ
本作の冒頭では、都心に突如出現したGATEから異世界の魔物や騎士が現代社会に入り込み、民間人は対抗手段がなく大量虐殺されていきます。
それに現代社会の日本が対抗し、自衛隊を出動させて魔物や騎士達をGATEの中に撤退させます。
主人公もものすごい自衛隊員ですが、自衛隊とは一人ではなく複数人で構成される部隊です。
GATEが登場してからはしばらくの間、異世界VS自衛隊といった構図が続いていきます。
圧倒的な技術力の差で自衛隊の優勢は続き、10万人ぐらいの異世界人を殺していきます。
中々エグい展開でしたね。
異世界人と現代人との関係性
そんな中、自衛隊は戦闘する気のない異世界の住人と交流を持つように行動し始めます。
そこで抜擢されたのが、本作の主人公という訳ですね。
その過程で、個性あふれる異世界人と出会っていきます。
魔導士とエルフと亜神との出会い
まず1人目が魔導士。
2人目がエルフ。
3人目が亜神。
周辺の調査を依頼された主人公達は、道中でドラゴンが猛威を振るっていた村などを救出作業をしていく過程で上記のキャラクター達と出会っていきます。
助けられた異世界の人たちは、自衛隊の本拠地で保護され厚く看病されたりして徐々に交流を深めていきます。
日本人の仁の心が伝わる作品
今作は上記の3名以外にも、捕らえた敵側の捕虜にも手厚く治療などを施していきます。
主人公も含めてそういった仁の心を持った人たちばかりで、優しい世界が繰り広げられていきます。
捕らえた捕虜を拷問したり、尋問したい酷い扱いを全くしないんですね。
そういった扱いをされた異世界の住人は、次第に自衛隊の本拠地の周辺に異世界人の街が出来上がっていきます。
私も争いごとはあまり好きではないので、とても好感が持てる展開でした。
王国での兄弟間のイザコザ
そんな中、異世界側の敵国の話が始まります。
敵国は圧倒的な自衛隊の強さに腰を抜かしている状態になっています。
対応に困っている王の前に実の娘ピニャ・コ・ラーダという騎士が自衛隊の偵察に行きたいと言い始めます。
ピニャ・コ・ラーダが面白い子
でも、王様は娘を【騎士ごっこ】している程度しか思っておらず、自衛隊ではなく単なる盗賊がいるの場所に向かうように指示されます。
そんなピニャですが、盗賊相手なのにあっという間に劣勢状態となってしまいます。
そこで、敵国の娘の元に主人公達が偵察に向かいます。
劣勢状態の敵国の娘と敵である自衛隊の主人公が協力して盗賊を倒すのですが、それからの展開だ秀逸で目が離せない状態でした。
ここまでの話が5話で展開され、
私は絵を描く手は既に止まっており、アニメに集中し始めてしまう状態になっていましたね。
敵国の娘ピニャの活躍を見るアニメ
↑でも解説した敵国のピニャを見るアニメと言っても過言ではありません。
ピニャと主人公が協力をして盗賊を倒した後、敵国のピニャは自衛隊本部に訪れます。
そして、自衛隊は戦う相手ではない事を知るのですが、国王を含めて誰もそんな話を信用してくれる人はいません。
そこで奮闘するピニャの活躍は見ていてとても考えさせられるものがあり、目が離せない状態となっていきます。
詳細をこの記事に書いてしまうと膨大な文字数になってしまいますので、興味が出た方は実際に自分の目でご覧ください。
↑から無料で視聴できるので、GWの暇な時にでもご覧ください。
まとめ 埋もれた名作アニメも沢山ありますよ
今回は、埋もれていた名作アニメを紹介させて頂きました。
緊急事態宣言が出ているGWですが、少しでも楽しい作品に触れてストレス解消してくださいね。
私もまた埋もれている名作アニメが見つかったら共有させて頂きます!