
Amazonプライムに入るか迷っているけど加入する価値ってあるのかな?
どんなサービスか詳しく知りたいです。
このような悩みに答えます。
Amazonプライムは名前についている
Amazonが運営しているサービスです。
恐らく聞いたことはあると思います。
私もAmazonで注文する回数が多いので
加入しているサービスです。
加入する事で予想以上に
得られる恩恵がデカかったので
そちらを紹介していきます。
※この記事は4分で読み終わります。
この記事の内容
【最新】Amazonプライム会員が超お得!特典・メリット・デメリットを紹介!
Amazonは説明しなくても
分かるぐらい有名な通販サイトになります。
では、早速Amazonプライムに
ついて解説していきます。
Amazonプライムの月額料金が「410円」
なんといってもAmazonプライムのすごいところは月額費用が安い点です!
410円なんて、1食以下の値段ですよね。
その価格で下記で解説する恩恵を
受ける事ができるんですね。
では、Amazonプライムだと
受けられる特典をご紹介していきます。
Amazonプライム加入者が得られるメリット8選
①送料が無料!これだけで元が取れるレベル
Amazonは世界最大の通販サイト、
そのサイトで購入した商品の発送料金が無料になります。
だいたい、1回の購入で発生する発送料が500円ぐらいなので、
月に1回以上Amazonで買い物をしたらもう元は取れる計算になります。
②kindleの本が毎月1冊無料
Amazonプライムだと月に1冊は本が無料で読めます。
410円以上の本を選ぶだけでもう元は取れます。
③Amazonミュージックが無料
100万種類以上の音楽を無料で聴き放題になります。
④映画・ドラマ・アニメが無料で見放題!
見逃した名作なども見返す事ができますし、
海外ドラマも豊富に用意されています。
また、Amazonプライム限定の映像も用意されており、
特にお勧めなのが「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」シリーズです!
⑤Amazonオーディブルの無料期間が一ヵ月が三か月に!
本の読み上げサービスも3ヶ月無料になります。
これは月額1500円なので、3000円得します。
⑥Amazonフォトも容量無制限で使用可能!
クラウド上に写真などのを無制限に保存する事が出来るサービスです!
画像は数が多くなると管理が面倒になるものですが、Amazonプライムだと容量が無制限!
写真の削除作業がいらなくなります。
⑦Amazonファミリーが使える
Amazonファミリーとは、
育児商品の定期便で、
Amazonプライムだと値段が
15%割引くになるようです。
⑧Amazon Studentで学生だと更にお得!
学生だと1000円~2000円分のクーポンなども貰えます。
貰える時点で元は取れているんですよね。
と、得られるメリットを紹介しましたが、
正直特典があり過ぎて410円なのが
嘘なのかと思える内容になっています。
続いて、Amazonプライムのデメリットも
触れておきます。
Amazonプライムのデメリット3選
①特典があり過ぎて全部使いこなせない
↑にも書きましたが、
特典が多く全部使いこなすのが
難しいです。
嬉しい悲鳴ですが、
逆に使わずに放置してしまう事も
あるので、どんな特典があるのか
必ずこの記事で予習しておきましょう。
②それぞれ特化したサービスには劣る
沢山のサービスが
Amazonプライムにはありますが、
それぞれのサービスに特化した
他者のサービスには劣ります。
ただ、あまり細かなところを
拘らないのならAmazonプライムで
大抵は問題ないでしょう。
③海外だと年会費1万ぐらい
Amazonプライムは海外だと
倍以上の900円ぐらいが月額料金。
なので、いつ値上がりするか分かりません。
この機会にあなたも
Amazonプライムに参加してみてはいかがでしょうか。
Amazonプライムの入会手順
登録は簡単!

1分もしないで登録できますよ!
Amazonプライムの支払い方法
Amazonプライムは初めは無料で体験できるのですが、登録の際にお支払い方法も設定する必要があります。
主に設定できる支払い方法は以下になります。
一番簡単なのはクレジットカードでの支払いですね!
現金での支払いは非対応なのでご注意ください。
Amazonプライムの退会方法

無料期間を過ぎる前に退会したい!
といった要望もあると思うので、念のために退会手順も記載しておきます。
トップページからプライムボタンをクリック
そして【プライム会員の特典内容を確認する】をクリック。
次に、画面下までスクロールをすると以下の項目をクリックします。
その後は、プライム会員情報をクリックし、
プライム無料体験と特典利用を止めるをクリック
あとは、最終確認画面に遷移するので退会できます。
Amazonプライムは返金機能が付いている!

無料期間だけ使いたいけど、気づいたら無料期間を過ぎていた!
といった事はよく起きる事ですよね。
でもAmazonのすごいところは、こういった時に退会してもお金を返金してくれるところです!
そういった状況になった場合はお問い合わせから

退会し忘れていました!返金して!
と連絡すると真摯に対応してくれますよ。
番外編:Amazonにおけるお得情報あり
現在Amazonでは、初めてAmazonギフト券を購入すると1000ポイント貰えるキャンペーンを実施中です!
1000ポイント + ギフト購入額×最大2.5%分のポイントが貰えます。
※1000円が無料で手に入る
まとめ:Amazonプライムの特典は多過ぎる!
この記事では、Amazonプライムのメリットやデメリット・特典などを紹介していきました。
Amazonの特典は全部でこれだけあります。
これだけの特典があって月額「410円」(年会費:4900円)

こんなに特典があって410円!?
ありえないぐらいの価格設定なんですけど!
としか言えないぐらいの特典内容です…Amazonさんすごいですね!

これはもう、入っていないのが損失レベルですね!
だって、例えば
……( ^ω^)

いや、いろいろおかしいでしょ!
という現象になってくるんですね。
どこから見てもAmazonが損しているようにしか思えないのがAmazonプライム!
Amazonじゃなかったら100%詐欺商品だと思っちゃうぐらいです。
更に30日間の無料体験もあるし、無料体験期間で退会すれば料金は一切かかりません!
それに↑にも書きましたが、無料期間を超えた場合でも返金はすぐしてくれるので安心!
このサービスを知らない人は本当に損失レベルの素晴らしいサービスなので、まだ入っていない人は今回を機に加入してみるといいんじゃないでしょうか!