どうも、さーづか(@shin_sasasa)です。
この記事を見ている方は、ブログ集客で人気ブログランキングを活用しようと考えている方だと思います。
人気ブログランキングとは、主流のGoogleを攻略したSEO集客とTwitterなどを活用したSNS集客とは違い、昔ながらの集客方法となっております。
当記事では、その人気ブログランキングを使った集客方法を網羅的に解説していきたいと思います。
ブログを始めたばかりで人に全然見られないとお悩みの方は是非参考にしてみてください。
人気ブログランキングの登録のやり方と具体的な上位にする方法を解説!
では、まずは人気ブログランキングがどのようなサイトなのかを解説していきたいと思います。
人気ブログランキングとは?
人気ブログランキングというのは、料理・趣味・仕事などいろんなジャンルのブログをカテゴリーに分けて、そのカテゴリーの中でランキング表示しているサイトになります。
なので、自分の興味のあるブログを探しやすいのが利用者側のメリットとなります。他にも複数メリットがあるので具体的に解説していきます。
人気ブログランキングに参加するメリットとは?
参加するメリットは主に以下になります。
- ①ブログランキングからのアクセス流入
- ②ブログ運営のモチベーション維持
- ③検索エンジンのインデックススピードの向上
- ④被リンクがゲットできる
①人気ブログランキングからのアクセス流入
人気ブログランキング1つ目のメリットが、↑にも書いた通り人気ブログランキングからのアクセス流入が見込めるということです。
先ほど書いたとおり、ブログを探している読者は人気ブログランキング上位のブログから順番に見ていくと思いますので、ランキング上位にいればいるほど、人気ブログランキングからあなたのブログへのアクセスアップが見込めることになります。
②ブログ運営のモチベーション維持
人気ブログランキングに参加する2つ目のメリットは、ブログ運営のモチベーション維持ですね。
どうしてもブログを書く作業って孤独で、書いても初めは誰にも見て貰えない場合が多いです。人気ブログランキングをやっているとあなたのブログのPing送信さえしておけば、新しい記事を書くとほぼ人気ブログランキングからのアクセスがあります。
つまり新しい記事を誰かが見に来てくれるわけです。こういったものがブログを続けるモチベーションになっていきます。
③検索エンジンのインデックススピードの向上
人気ブログランキングに参加する3つ目のメリットは、グーグル検索エンジンからのインデックススピードが向上するということです。
特に運営初期のブログでは、新しく記事を書いても検索エンジンになかなかインデックスされないので、アクセスが伸びないっていうことに悩んでいる方もいると思います。
インデックスというのは検索エンジンによって、その記事が識別されていることです。
つまりインデックスされていない記事というのは、グーグルの検索結果に表示されることはありません。
④被リンクがゲットできる
人気ブログランキングに参加する最後のメリットは、人気ブログランキングから被リンクを貰えるところです。
被リンクはブログの価値を決める重要な要素なので、その被リンクが1つゲットできるというだけでも人気ブログランキングに登録しておく価値はあります。
さらに、その被リンクから自分のブログにアクセスしてもらえる訳ですから、自分のブログの検索上位に表示される可能性も上がっていきます。
それでは、人気ブログランキングのメリットは以上になります。次は人気ブログランキングに表示されるランキングの仕組みの解説に入ります。
人気ブログランキングの順位が上がる仕組み
人気ブログランキングは、inポイントやoutポイントなどの仕組みでランキングが決まります。
この部分を正しく理解している人が非常に少なく、ポイントを集める(集客数を伸ばす)ために具体的な行動をしている人とも驚くほど少ないです。なので、そのポイントの仕組みを知るだけでも他のブロガー達より一歩優位に立てますし、人気ブログランキングから少しでも多くのアクセスを集める事が出来ます。
それでは、その仕組みを詳しく解説していきますので下記の画像をご覧ください。
注目してほしい箇所は以下になります。
- ①週間OUT
- ②週間IN
- ③月間IN
①週間OUT
まずはoutポイントからの解説です。
OUTポイントは、簡単に言えば「人気ブログランキングから自分のブログにアクセスした数」になります。
さっき例に出した「ライフスタイル」ジャンルでの1位のサイトは、週間outが「5010」でした。この数字が人気ブログランキングから自分のブログへの集客数を表します。
ただ、10ポイント=1人ですので、単純に501人の人がサイトから自分のブログへアクセスした事になります。
ブロガーにしろアフィリエイターにしろ、ランキング登録する目的はアクセス数を伸ばす事なので、ある意味僕らが一番見なければいけない数字がこの週間OUTとなります。
②週間IN
続いて、週間INのポイントの解説です。
これは「自分のブログから、どれだけの人が人気ブログランキングにアクセスしてきたか」を示す数字です。
週間OUTポイントは私たちのブログアクセス数に繋がる話なので重要だったのですが、正直僕らのブログから人気ブログランキングにアクセスを流してやる義理はないわけです。
ただ、週間INポイントは人気ブログランキングの「ブログランキングの順位を決定する」重要な数字となっています。
これも10ポイント=1クリック計算で行われ、週間INポイントが増えないと人気ブログランキングで上位表示されず、アクセスはほぼ集まりません。
Google検索するとき2ページ目、3ページ目を見るか考えてもらうと分かりやすいですね。
よく自分のブログにランキングへのバナーを置いている人がいますが、あれはinポイントを増やすため。ランキングの順位を挙げてアクセスを上げるためなわけです。
このサイトでも記事の下に設置しており、ブログ記事を読み終わった人が押してもらえるようにしてあります。
③月間IN
月間INポイントですが、これはもう分かりますね。
週間INポイントが1週間単位のデータなのに対して、月間INポイントは1ヶ月単位のデータということになります。
同じく10ポイント=1クリックですね。
人気ブログランキングの登録方法
まずTopページ、https://blog.with2.net/を開きます。
左メニューの [新規登録] のボタンをクリックします。
Q&Aの画面が表示されます。
既に仕組みがわかっている方は上部の [今すぐ人気ブログランキングに参加する!]をクリックします。
ちょっと、よくわかってないよという方は、Q&Aを確認して
下部の [人気ブログランキングに参加する!]をクリックします。
情報を入力する
新規の登録画面が表示されます。
登録内容を入力します。
- ①メールアドレス
- ②パスワード:半角英数
- ③名前(本名):漢字でフルネーム
- ④ブログのURL:ブログアドレスを入力します。
- ⑤ブログのタイトル:30文字以内でインパクトよく
- ⑥ブログの紹介文:80文字以内でわかりやすくまとめる
*タイトルや、ブログ紹介文が長すぎる場合は、以下のようにエラーとなります。短くまとめましょう。
カテゴリーを選択する
カテゴリーを決めます。
カテゴリー1の[未選択]の青いボタンをクリックします。
カテゴリー選択の画面が表示されます。
まず、大分類カテゴリーを選んでクリックします。
「社会・経済」のカテゴリ一覧が表示されます。
[お小遣い稼ぎ]の青い文字の左にある「+」をクリックします。
すると第二項目が表示されるので、[メルマガ・アフィリエイト]を選びます。
登録するカテゴリーが1個の場合は、割り振り率で「100%」を選択します。
内容がOKであれば、[新規登録する] ボタンをクリックします。
以上が登録方法になります。
人気ブログランキングの順位を上げる方法を具体的に解説!
それでは、一番重要な人気ブログランキングの順位を上げる方法を解説していきます。
方法は主に以下になります。
- ①大手カテゴリで攻めない
- ②inポイントを増やす
- ③応援クリックをしてもらう
①大手カテゴリで攻めない
例えばあなたが「アフィリエイトに関する情報を発信するブログ」を運営しているとします。
その場合、人気ブログランキングの「アフィリエイト」カテゴリに登録したくなると思います。
ただ、これは戦略の時点で負けています。
理由は、アフィリエイトで登録しているライバルは非常に多く存在しているからです。そんなレッドオーシャンに突っ込んで自分のブログの順位が上げるのは非常に困難です。
そこで行う対策が、カテゴリを少しズラす方法です。
「アフィリエイト」の例えで言えば、選択カテゴリを「ニート」にするといいですね。
実際、アフィリエイターとして独立してからは社会的にはニートみたいなものですし、ライバルも少ないので容易にランキング上位を目指す事ができます。
どのジャンルにブログを登録するか?
この時点で人気ブログランキングの攻略が50%決まると思ってくださいね。
②inポイントを増やす
自分のブログから人気ブログランキングのアクセスを増やす方法で、主に以下の方法があります。
- 自己クリック
- ポイントルーレットを回す
- スマホや会社のWifiを使う
1.自己クリック
1日1回自分でクリックしましょう。
2回目以降はカウントされませんので一度のみで問題ありません。
これで1日10ポイントは確保できます。毎日続ければ1ヶ月で週間INが300確保できることになります。
あとは、協力できる仲間がいるといいですね。
ブロガー同士、アフィリエイター同士、お互いに1クリックずつし合う仲間を増やすなど、こういった人たちを5人~10人になればinポイントはかなり増やせますし、ニッチなジャンルなら十分に1位も狙えるようになります。
2.ポイントルーレットを回す
人気ブログランキングのマイページにはPOINTルーレットといった項目があります。
クリックすると回す事が出来て、だいたい10ポイントが多いですね。
本気でブログランキングを攻略するのであればルーレットも毎日回しておく事で、これで1日平均5~10ポイントは貯まりますし、地味ではありますが確実にINポイントを積み重ねられます。
3.スマホや会社のWifiを使う
人気ブログランキングはIPによってクリックを判断しています。
IPはネットワーク環境によって設定されている数値ですので、当然家庭ごとにIPは違いますし、下記の3つはブログランキングにはすべて別人と判断されます。
- 自宅のwi-fi
- スマホ
- 会社のwifi
複数のネットワーク環境が使えれば自己クリックを増やせます。
「ここまでやるか?」という部分もありますが、本気で人気ブログランキングを攻略する場合は試すべきです。
個人的には、人気ブログランキングでアクセスを集めるためよりも、1度でも「1位を取った」という実績を作って、ブログの武器にするのがおすすめだと思います。
③応援クリックをしてもらう
ブログランキングの順位を上げる最も効果的な方法は、人気ブログランキングのバナーをサイトに設置してクリックしてもらうことです。
↓はこのサイトに設置している応援クリックボタンです。以下の画像はダミーですが、実際に記事したの場所に設置しています。
このランキング用のバナーをクリックしてもらうと、実際にブログランキング上でINポイントが溜まります。
必ず「リンクは新しいタブで開く」でリンクを設置
ただ、あなたのサイトからの離脱率を上げない為にクリックボタンを設置する際には、人気ブログランキングが新規タブで開くような設定でリンクを設置する必要があります。
「リンクを新しいタブで開く」にチェックを入れた状態でリンクを設置するようにしましょう。
最後
さて、今回は人気ブログランキングの登録からメリットなどをご紹介して、具体的な集客する方法を解説していきました。
登録も簡単に行えるので是非あなたのブログに導入して頂いて集客に役立てて頂ければ幸いです。
それでは。