
ドメイン代とかサーバー代とかお金は使いたくありません!

無料ブログは数多くあるので、それぞれ比較してみたので、好きなものを使うといいですよ。
当記事では、無料で始める事が出来る無料ブログを7つ比較できるように紹介していきます。
有料でブログをするには
- ドメイン代
- サーバー代
は必ず発生しますからね。
無料で始めれるのなら無料で始めたいですよね。
なので、ブログを無料で始めたい方は、是非最後まで読んで参考にしてみてくださいね。
※この記事は4分で読み終わります。
この記事の内容
アフィリエイトできる無料ブログを比較してみた!お勧め無料ブログ!
無料ブログって結構数が多く、どれを使っていいのか正直迷いますよね。
私自身、Wordpressを使い始める前は無料ブログのFC2ブログに6年ぐらいお世話になっており、ずっとイラストブログをしていました。
今はFC2ブログは爆破し、完全にこちらで運営をしているますが、FC2ブログ以外にも無料ブログはあります。
それでは早速、それぞれの無料ブログの良い点と悪い点を書いていきたいと思います。
- ①SEOに強い「はてなブログ」
- ②アフィリエイト規約が緩い「ライブドアブログ」
- ③放置すると広告が表示される「FC2ブログ」
- ④サーバーが貧弱な「Seesaa BLOG」
- ⑤使う価値のない「JUGEM」
- ⑥Googleが運営する「Blogger」
- ⑦独自ドメインが使用不可「楽天ブログ」
①SEOに強い「はてなブログ」
- 容量 300MB / 月
- 独自ドメイン ○
- アフィリエイト ○
SEOに強く、とてもお勧めなブログになります。
ただ、アフィリエイトが掲載されている記事は、「はてなブログ」では嫌われる傾向にあります。
なので、収益記事と集客記事を明確に分けて書いていく必要があります。
はてなブログは機能面やデザイン面で無料ブログの中で一番優れているブログになります。
②アフィリエイト規約が緩い「ライブドアブログ」
- 容量 無制限
- 独自ドメイン ○
- アフィリエイト ○
はてなの次に有名な無料ブログです。
アフィリエイトについての規約も非常に緩いのでアフィリエイト広告を貼ってもOKです。
無料版には広告が表示されていますが、あまり邪魔ではないので、それが気にならない方にはお勧めな無料ブログです。
③放置すると広告が表示される「FC2ブログ」
- 容量 10GB
- 独自ドメイン ○
- アフィリエイト ○
私が昔に使っていた無料ブログですね。
2011年から2017年までイラストブログとして活用していましたが、2017年から今のブログに移転をした感じです。
FC2ブログは一定期間更新がないと勝手に広告を表示されてしまうので、少し嫌でしたね。
でも、6年ぐらいは共にしたブログなので、個人的に思い入れがある無料ブログになります。
④サーバーが不安定「Seesaa BLOG」
- 容量 5GB
- 独自ドメイン ○
- アフィリエイト ○
サーバーが遅く、表示されるまで時間がかかる無料ブログです。
ただ、自動で入る無料広告のサイズは小さいです。サーバーのネックがなければいいサーバーです。
サーバーが改善したら使う価値はありますね。
⑤使う理由のない「JUGEM」
- 容量 1GB
- 独自ドメイン ○
- アフィリエイト ○
良いところもないけど、悪いところもない、そんな無料ブログです。
このブログを使うんだったら「はてなブログの方がお勧め」このブログを使い始めるメリットは特にないです。
⑥Googleが運営する「Blogger」
- 容量 無制限
- 独自ドメイン ○
- アフィリエイト ○
Googleが運営している無料ブログ。
ただ、SEO的には全く関係ありません。頑張って記事を書いていくしかないですね。
他にメリットとしては「自動広告が表示されない」事ですね。
ただ、ブログ内でアクセスアップの施策がないので、始めた当初は誰もこないので作業に集中できます。
⑦独自ドメインが使用不可「楽天ブログ」
- 容量 10GB
- 独自ドメイン ×
- アフィリエイト ○
楽天ブログは、楽天アフィリエイトと相性がいいですが、致命的なほど男運がない主人公の物語。
また、デメリットとしては独自ドメインが使えない事ですね。
独自ドメインを用意しておかないと、スマホやブログ記事の編集や記事を他のサイトに引っ越しなどはできませんし、楽天ブログ自体が終わったら道連れになってしまいます。
まとめ:無料は「はてなブログ」一択
この記事では、無料で始める事が出来る無料ブログを7つ比較できるように紹介していきました。
無料ブログはやっぱり「はてなブログ」一択ですね。
ただ、アフィリエイトで稼げるようになった時に、他のサービスを使っている場合、その提供しているサービスがなくなったらブログも無くなってしまいます。
それなら、やはり少しお金はかかりますが、本気でブログをやりたいのなら有料でブログを始めた方がいいです。
まぁ、試しにブログを始めてみよう程度なら無料ブログでも問題ないですけどね。
それでは。