アフィリエイト初心者です!
アフィリエイト講座というのは、書籍でもあるし、ネットにも沢山あります。でもせっかくなので、解説していきますね。
当記事では、アフィリエイトを行う上での基本的な作業工程について解説していきます。
この記事の内容
【アフィリエイト講座】基本的な作業工程を解説!失敗しない始め方!
アフィリエイト講座というものは、ネット上に溢れかえっています。
正直、基本的にアフィリエイトで行う事はどのサイトでも似たり寄ったりの事が解説されていますが、
一番大切なのは、
”継続努力する事ができるか”
という点になります。
あとは、定期的に改善を繰り返していくだけなので、アフィリエイト講座を読んで「なるほど、この手順でやれば稼げるのか!」と思うのではなく、「なるほど、この手順を続けていけばいいのか!」という道しるべ程度に思って読んで貰えると良いです。
稼げるか、稼げないかはあなたの継続努力によるものです。頑張る以外にないって事ですね。
- ①明確な目標を決める
- ②ブログなどを作成する
- ③アフィリエイトジャンルを決める
- ④SNS(主にTwitter)を始める
- ⑤100記事書いて文章を書くのに慣れる
- ⑥記事のリライトを行う
- ⑦PV・CTR・CVRの数値を最大化させる
①明確な目標を決める
まずは、あなたがアフィリエイトで稼げるようになりたい理由を明確にしていきましょう。
あなたは、何故アフィリエイトで稼げるようになりたいのか。
それは
- お金を稼いで自由な事をしたい
- お金を稼いで今の会社を辞めたい
- お金を稼いで生活を豊かにしたい
こういった理由があると思いますが、正直アフィリエイト以外に稼ぐ方法はあります。
ただ単にお金を稼ぎたいのならアフィリエイトはお勧めできません。
アフィリエイトをする事で得られる未来は
”自然とお金を生み出してくれる装置”
これをネット上に作れる事です。
この装置を作る事が出来ると、装置がある限りあなたは寝ていてもお金が稼げるし、好きな事も出来るし、家庭の時間も大切にできる。
人生の豊かさは格段に上がっていきます。
よく、お金はあるけど忙しい人がいます。
こういった人は、基本的に労働収入型の仕事をしている人です。
こういった労働収入型の仕事をしていては、いつになっても豊かな生活を過ごす事はできません。
仕事で家族と一緒にいる時間も無くなります。
夜遅くに家に帰って、家族の皆が寝ている隣で静かに寝る日々……、こんな生活嫌ですよね。
なので、すぐにお金を稼ぎたいだけならアフィリエイト以外をお勧めします。
私がしている事で無在庫転売があるので、そういった事をするといいですね。
でも、将来の為に今ある時間を使って”自然とお金を生み出してくれる装置”を作りたいと思うならアフィリエイトをする事を決意しましょう。
アフィリエイトで稼げるようになるには膨大な時間がかかります。
なので、それぐらい決意を持って取り組まないと、普通に挫折してしまいます。
99%の人が挫折する理由は、「すぐに稼げないから」です。
なので、初めから「すぐに稼げない」事を理解し、将来的に今の時間を使いたい人だけが取り組むようにしましょう。
②ブログなどを作成する
目標がきまったらブログを作成します。
作り方もネット上にゴロゴロ転がっていますが、私の過去記事でも解説しているのでそちらを参考にしてください。
③アフィリエイトジャンルを決める
ジャンル選定でもミスったら収入が少なくなりのでご注意です。
稼げるジャンルは
- 稼ぐ系ジャンル
- アダルトジャンル
この2つですが、これ以外にも稼げるジャンルはあるので、別記事で取り上げているので参考にしてみてください。
④SNS(主にTwitter)を始める
ブログと合わせてSNSも初めていきましょう。
Twitterがブログと相性がいいのでお勧めです。具体的な運用方法については別記事を参照してください。
⑤100記事書いて文章を書くのに慣れる
あとは記事を書いていくだけです。
ただ、闇雲に記事を書いていてはダメで、読者の疑問を解決するような記事を書くようにします。
具体的な方法は別記事を参考にしてください。
⑥記事のリライトを行う
記事を書いていったあと、定期的にリライトをしましょう。
主に、検索順位が低い記事をリライトするようにします。
検索順位はこちらのツールで確認できます。
また、リライト方法は下記の記事を参考にして行うようにしましょう。
⑦PV・CTR・CVRの数値を最大化させる
- PV(アクセス数)
- CTR(広告のクリック率)
- CVR(クリックした後の成約率)
この3つの数値を最大化させる事で収益を上げる事ができます。
PVを上げる施策
まず初めはPVが少ないので、こちらを改善していきましょう。
ブログ開始当初は、どうしてもドメインの力が無いので、こちらは継続的にブログ運営をして力を付けていくしかありません。
ドメインの力がついていくと、検索上位にも表示されやすくなり、PVも増えていきます。
CTRを上げる施策
これは”広告だと思われないようにリンクを設置する”事です。
バナーをバーンと設置すると、いかにも広告感がパないです。なので、広告感が出ないようにする工夫をしていきましょう。
1つの施策として、アフィリエイトリンクをそのままリンクしていては、読者にアフィリエイトリンクなのがモロバレです。
なので、出来れば自分のサイト内にリンクを飛ばして、リダイレクトでアフィリンクにアクセスするようにしましょう。私のブログでは、基本的にリダイレクトでアフィリエイトリンクにアクセスさせています。
WordPressで簡単にリダイレクトできるプラグインがあるので、そちらを使いましょう。
また、リンクを設置する時に以下の3つを意識して設置するとクリックされやすくなります。
- 無料期間などがあるのなら無料を訴求する
- 手順の中にアフィリエイトリンクを設置
- 商品を比較してあげて、リンクを設置
基本的にこの3つを意識してアフィリエイトリンクを設置すると、読者はクリックしやすくなります。
CVRを上げる施策
これは認知度がある商品によって変わっていきます。
認知されていない商品は成約されませんし、人気の商品なら成約されます。
なので、こちら側でどうこうできるものではありません。神に祈っておきましょう。
アフィリエイト講座の作業をしつつ知識も学ぼう
読書は嫌だ!という方は音声学習のAudible
知らない事は損だと考える
まとめ:正しい方法で継続し、知識を得ていこう
この記事では、アフィリエイトを行う上での基本的な作業工程について解説していきました。
基本的なやり方は、どのサイトでも同じように解説していますが、大切なのは継続努力です。
挫けずに、続けていく事が成果を出す一番の方法なので、挫折しそうになったら、グッと踏ん張って続けていきましょう。
それでは。