どうも、さーづか(@shin_sasasa)です。
イラストを描こうとしても、無料で描けるソフトがあれば知りたいですよね。
この記事では、フリーで使えるイラスト作成ソフトをまとめて紹介しています。
イラストを1から作ることは経験の無い人からすると不可能に等しいでしょうし、絵心など普段から作成し慣れていないと難しいはずです。
今回紹介するイラスト作成ソフトは初心者の方でも手軽に利用できるので、ぜひ試してみてください。
この記事の内容
無料でダウンロードしてイラストを描けるソフト6選をご紹介!
それでは無料で使えるソフトを1つずつ紹介していきます。
MediBang Paint Pro
無料で、クオリティの高いソフトになります。
これが無料なのはAdobeも商売あがったりでしょう。イラストはもちろん漫画制作に特化しているのも特徴です。コマ割、集中線、パースといった漫画独特の形式にもきっちりと対応しています。
フォントもたくさんあるので文字入れも簡単です。Mac, Windowsどちらもインストールできます。
気軽にお絵描きを始めたいあなたには是非一押しのツールです。
Pixia
フリーソフトとして古くからイラストソフトを提供してくれているPixia。
こちらのインターフェースはWindowsのペイントを想起させます。なので構造はシンプルで分かりやすい。
レイヤー・マスク機能、色彩調整。基本機能はしっかり揃えてくれています。普段全然使わないややこしい機能などいらないというあなたには是非おすすめのツールです!
Inkscape
フリーなのにベクターグラフィックソフトになります。
つまりイラレと同じような感じで作業を進めていくことができます。あの独特のベジエ曲線を無料で使えるなんて感激です。やはり何と言ってもイラレが好きだけどお金がないという方はこちらを迷わずダウンロードです。
Pixlr Editor
こちらがすごいのはもうオンライン上で動いてしまう点ですね。インストール不要でサイトに飛んだ途端いきなりお絵描き開始可能です。Pixlrのアカウントを作成するとFacebookやFlickrなどで画像共有も可能なので楽しめます。
単純に写真加工ツールとして良くできているのも評価されています。見た目も若干Adobeっぽくてにくいですね!
Livebrush Lite
英語のみのソフトですが、とにかくおしゃれな線や幾何学模様がかけてCool!かっこいいです!とにかくアーティスティックなのでかっこいいアートが簡単にできてしまいます。
あなたのなかに眠るクリエイティビティはここで爆発するかもしれません。おすすめのソブトです!
Piskel
こちらのツールも英語ですが、普通のお絵描きに飽きてきたあなたには変り種のこれをおすすめします。これはファミコンっぽいドットのキャラクターが手軽にかけるツールです。
フレーム(静止画)を複数枚作成すればそれをつなげてGIFアニメもこれで作ることができます。気分はゲーム開発者ですね。
有料ならクリップスタジオがお勧め!
フリーソフトをご紹介してきましたが、有料ならクリップスタジオがお勧めです。
クリップスタジオについてもまとめている記事があるので、興味がある方はご覧ください。
最後
この記事では、無料で使えるイラストのソフトについて解説していきました。また5000円はしますが、非常に使いやすいクリップスタジオというソフトもあるので、興味ある方は試してみてはいかがでしょうか。
それでは。