このページに来たという事は、あなたはクリエイターなんだと思います。
私自身もイラストレーターとしてファンティアをメインで活動しております。
この記事では、私が実際にファンティアを使って稼いだ方法を徹底的に解説するものになります。
ファンティアで稼ぎたい! と思っている方は、しっかり穴があくまで見て取り入れてみてくださいね。
この記事の内容
大前提:ファンティアって何?
ファンティアは、自分自身でファンからダイレクトに課金して貰えるファンクラブのようなものになります。
パトロンサイトの中の一つですが、個人的に一番使いやすく、収益化しやすいパトロンサイトだと感じました。
まだクリエイターアカウントを作成していない人は手数料無料クーポンがあるので、
作成しちゃいましょう。
手数料無料コード欄に「2FDFB04C」を入力してから、クリエイター登録を行えばOKです。
では、早速本題に入りたいところですが、大前提として
クリエイターの従来の稼ぐ方についておさらいです。
いままでのクリエイターは仕事の依頼を受けて稼ぐしか無かった
いままでは企業から仕事を受ける事でしか、お金を稼ぐ事ができなかったのですが、今の時代は個人で貴方のファンからお金をダイレクトで課金して貰える環境が整っています。
そのサービスでもっともお勧めなのがファンティアなのです。
当記事では、そんなファンティアで実際に半年間、本気で取り組み、稼ぐ方法のコツを掴んだので解説していきます。
ファンティアでの運用成果
実際に私も2020年の5月からファンティアを運用し始め、
……と、7月16日ぐらいに面白い取り組みを始めた事により、収益の桁数を増やしていっています。
10万以上に収益が増えた月もあり正直驚きを隠せませんでした。
この取り組みを今後も続けていくと、どうなるかワクワクが止まらない状態です。
当記事では、その面白い取り組みを細かく解説していこうと思います。
※ただ、私はあくまでイラストを使った活用方法なので、コスプレイヤーさん等は自分なりに転用方法なども踏まえて実施してくださいね。
詳しい目次は↓です。
【当記事の目次】
①稼ぐ方法は18禁イラストを描く事
②ただ、描くだけではダメでPixiv&Twitterを活用方法
⇒Twitterで画像を投稿する際のコツ
③会員と〇〇を使って絆を深めよう
④絵描きのTwitter運用法
⑤支援ポイントを使って会員を継続させる方法
⑥売りたいものは〇〇だと理解しよう!
以上が大まかな内容になります。
では、早速本題に入っていきましょう!
それでは初めていきますね。
①稼ぐ方法は18禁イラストを描く事
まず、初めに言える事は、ファンティアで稼ぐには18禁イラストは必須である事です。
三大欲求の1つでもある、性欲の力は偉大です。
ファンティアで稼ぐ方法として一番早いのは、
18禁イラストを有料会員じゃないと見れないようにする事です。
18禁イラストが見れる有料プラン(金額は500円)を作成する事です。
そして以下の手順で収益化させていきます。
1.ファンティアの記事作成時にファン限定部分に健全絵を投稿
2.記事文章内に「18禁差分は有料プランで確認ができます」と記載
3.一定数が有料会員になり、収益化完了
※本能に忠実な訳ですね。
ファンティアのすごい点は、正しい運用を続ける限り、毎月継続的に収益が発生し、増やし続けていける事です。
仕事絵なんて受けてないで、ファンティアを育てていった方が数倍マシになっていきます。
※私はファンティアの活動に集中し、仕事絵を断っています。
②ただ、描くだけではダメでPixiv&Twitterの活用方法
闇雲に18禁イラストをファンティアに投稿しても、人に見て貰えないと意味がありません。
そこで活用するのが
1.Pixiv
2.twitter
になります。
それではそれぞれ細かく活用法を解説していきます。
Pixivでのファン獲得方法
これは至ってシンプルで、18禁イラストを描き、胸や小股などセンシティブな箇所に黒棒やハート模様で隠し、
更に肝心な部分をトリミングで除外したイラストを投稿。
そしてイラスト説明欄の箇所に
「全体図はコチラ⇒リンクURL」
もしくは
「隠しなし版はコチラ⇒リンクURL」
と無料会員限定で全体図を見れるようにしたファンティアの記事リンクを設置。
※ただし、胸や恥部などは隠している状態にする事。
この手法で、ファン数は面白いぐらい増えていきます。
無料プランでは、
1.健全絵
2.18禁イラストの隠し版
を見れる状態にして
有料プラン(500円ぐらいのプラン)
で隠し無しの18禁イラストを見れるようにしておきましょう。
Twitterでのファン獲得方法
続いてTwitterでのファン獲得方法になります。
こちらは少しPixivと違っており、健全なイラストをツイートし、そのツイートにリプでファンティアの記事をリプを付けておく方法です。
文章より実際のツイートを見て貰った方が早いので、こちらのツイートを確認してみてください。
智絵里さんが健やかに寝ているので見守ろう#緒方智絵里 pic.twitter.com/yyZODLKctg
— さーづか@Fantia (@shin_sasasa) August 2, 2020
このツイートで行っている方法は
1.健全絵を単純にツイートに流す(フォロワーが少ない人はタグ設置必須)
2.そのツイートのリプにファンティアの拡散ツイートを付けておく
以上です。
※イラストの場合は、全体図+顔アップ画像をセットでツイートするといいね!やリツイートが伸びます。
イラスト以外でも、まずは健全なポーズで過激なポーズはファンティアのリンクを設置したツイートをリプの付けておけばOKです。
リプを付ける方法ですが、ファンティアの記事下に
↑図の様な箇所があると思いますが、そこの【ツイート】部分をクリックすると
図の様なツイート文が作り上げられます。
この文章をコピペし、
18禁差分などはコチラ
#作品のキャラ名タブ
コピペした文章
といった内容をイラスト付きツイートにリプとして付けておきます。
そうする事で
1.ツイートを見る
2.リプにあるファンティア記事にアクセス
3.ファンティアの無料プランor有料プランに加入する
といった流れが完成します。
Twitterで画像を投稿する際のコツ
また、Twitterにイラストを投稿する際のコツも解説しておきます。
それは
Twitterはあざといイラストが伸びやすい傾向にある
という点です。
このイラストの差分ツイートを何個かツイートしたのですが、
上の健全絵の場合だと、
智絵里さんが健やかに寝ているので見守ろう#緒方智絵里 pic.twitter.com/yyZODLKctg
— さーづか@Fantia (@shin_sasasa) August 2, 2020
いいね数が1600個ぐらいで、
智絵里さんのパンツを覗いていたら気づかれた#緒方智絵里 pic.twitter.com/4wtyJaT4F4
— さーづか@Fantia (@shin_sasasa) August 2, 2020
こちらが、900いいねと半減しています。
そして更に、パンツを履いていない状態でハート模様で隠しているイラストをツイートした場合がコチラ
ノーパンで寝ている智絵里さん pic.twitter.com/JvtYctL2GW
— さーづか@R🔞 (@18saduka) August 2, 2020
いいね数が150ぐらいと一気に減りました。
Twitterは18禁要素が強めになると、いいねされにくくなる傾向があるので、
18禁イラストを描く時は、
健全絵を用意し、その18禁差分を用意しておき、18禁差分をファンティアで有料公開。そして健全絵をTwitterでツイート!
というのが非常に大切になっていきます。
③会員とリクエストプランを作って絆を深めよう
また、ファンティアでは会員との関係性も深めていきましょう。
その一番の方法として会員からイラストのリクエストを受け付けるようにしておく事です。
そこで活用するのが
1.リクエスト絵プラン
2.支援ポイントを活用した無料チケット
になります。
リクエスト絵プランを5000円ぐらいで作成しておいて、そのプランが無料で加入できる無料チケットを一定の支援ポイントを貯めた人に渡すようにします。
他に、会員全員に無料チケットを配布するのもいいですね。
当時の取り組み記事はコチラ
他に、支援ポイントで無料チケットが手に入る取り組みを書いている記事がコチラ
これで何が起きるかと言うと
1.会員との絆が高まる(リクエスト絵を描いてくれた感を会員へ与える)
2.翌月も5000円プランに残って貰える可能性がある
3.5000円プランじゃなくても、500円有料プランに居続けてくれる可能性があがる
以上の効果が期待できます。
ここで1点覚えておいてほしいのは、イラストを無料で描く事に抵抗を持たない事。
あなたが描くイラストは全て広告として効果を発揮するんです。
イラストを描く⇒ファンティアの会員が増える⇒有料会員が増える
結果:収益が増える
この流れを忘れないでください。
なので、会員からのリクエストを受け付ける事で、絆も増え、収益も上がっていく訳です。
この考え方は非常に重要なので、必ず覚えておきましょう。
④絵描きのTwitter運用法
絵描きはTwitter運用と切っても切り離せないので、Twitter運用方法も解説しておきます。
絵描きがTwitterを運用する際のルールを以下の通りです。
1.ビジネス臭を出さない
2.ヘッダーに文字を入れない
3.メディアを充実させる
4.profileにファンティアのリンクを貼る
それぞれ解説します。
1.ビジネス臭を出さない
Twitterでイラスト運用する場合
ビジネス臭を出すと敬遠される傾向にあります。
買え買え!といった印象をTwitterアカウントから出ないように注意しましょう。
2.ヘッダーに文字を入れない
Twitterヘッダーには、基本的に過去に書いたイラストを表示するようにしましょう。
私のTwitterのヘッダーの様に、過去絵を複数トリミングして表示するのも効果的です。
3.メディアを充実させる
ここが重要なのですが、他人があなたのTwitterに来て見るのはメディアです。
Twitterには4つのタブがあります。
1.ツイート
2.ツイートと変身
3.メディア
4.いいね
この4つですね。
その中でも一番重要なのが、メディアになります。
このタブでは、いままであなたが呟いたイラスト付きツイートがまとめて表示されます。
あなたのTwitterアカウントに訪れた方は、ほぼ100%はこのメディアを見ます。
このメディアを充実させておく事で、他人があなたをフォローしてくれる確率はグッと上がります。
※youtubeなどの動画リンクをツイートしても、このメディアに載るので動画付きツイートは後々削除するようにするか、動画ツイートはしないようにしましょう。
⑤支援ポイントを使って会員を継続させる方法
また、一度あなたのファンティアの会員になった人を退会させない取り組みについても解説しておきます。
その方法は、まさに高額プランを用意して、支援ポイントで無料チケットプレゼント出来るようにしておく事です。
その取り組みをコチラの記事で解説しているのでご覧ください。
高額なので、必要な支援ポイント数も多めに設定しておくと、会員の状態で居続けてくれる会員が増えていきます。
そして、その会員達をいずれ500円の有料プランに加入させていくのがファンティアでのメインの活動内容になっていくんです。
⑥売りたいものはメイキングだと理解しよう!
これからの時代、メインコンテンツは売り物ではなく、広告に変化していきます。
そして、売るものが【メイキング】へ変化する時代になっていきます。
いままで、
絵描きはイラストの制作依頼を貰い、お金を得ていました。
その為に、日々イラストを描き、いつ来るか分からないイラスト制作の依頼を待つ日々だったと思います。
でも、これからはイラストの依頼を貰うのではなく、イラストの依頼をファンティアの会員から無償で受け、そのイラストを広告に使い、ファンティアの有料会員を増やしていく活動を始めていきましょう。
あなたと絆を深めたファンは、いつまでもあなたを応援してくれる存在に変わっていきます。
イラストの制作依頼での収益に囚われず、ファンティアを活用して、ファン一人ひとりを大切にし、継続的な収益を作り上げていってください。
以上が、ファンティアで稼ぐ具体的な手法になります。
是非、あなたのファンティアの活動指標にして貰えればうれしいです。